MY・gallery " watercolor"

水彩風景画を紹介しています

2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

一刀彫で自分の守り神を作ろう 角材を切って小刀で彫り、自仏を作る。掘りやすい木材が安く手に入らないので、角材に苦戦した。よく頑張った。黒板の上にみんな飾ってくれた先生がいた。見守られて授業したのだ。

ラケットを作ってみんなで遊ぼう 電動のこぎりの使い方を覚えて、自分の好きな形の卓球ラケットを作って遊んだ。

平城宮跡で凧揚げ大会 近くにあった平城宮跡を使わない手はないだろうと、凧を作って揚げることにした。悲喜こもごもで、揚がらない子はひたすら走り回ってへとへとに。揚がった子は、若草山まで飛んで行った。糸が足りなくなって巻き戻せなかったのだ。

大魔神を廊下に立たせよう 給食室の空き缶が大量に出たので、廃棄処分の箒の柄をセメントで固めて、みんなの守り神、偉い大魔神を作って廊下に立たせようとした。のはいいが、ただの案山子になってしまった。

お役に立ちますロボット君 思えば環境問題と高齢化社会の先駆けでした。

宇宙船に乗ってみよう 段ボールハウスみたいですが、気分は宇宙船。ちょうどそのころ、向井千秋さんが宇宙に行ったニュースが流れていた。テレビでその映像を流して気分を盛り上げた。

ファッションショーをしよう ゴミとして捨てられる身の回りの物を集めて 奇抜なファッションを作り、みんなで楽しもうと。しまいには、校内に材料をストックする空き部屋まで作ってしまった。未来のデザイナーがいたらうれしいのですが。

テープで遊ぼう 自然のない所だったので、色とりどりのナイロンテープを与えて、校庭で遊ばせた。ハンモックを作って乗って、ご機嫌で遊んだ子は、楽しさ全開で帰って行った。

水を流そう 町中の学校に転勤。中庭を掘っ繰り返して発掘現場みたいになった。後でえらい怒られた。

ギターを作って弾こう 小刀の最終作品。そうめんやクッキーの空き缶を使って、ギターを作った。弦はナイロンで。とても音階はできなかった・・・。じゃんじゃんと掻き鳴らして伴奏にはなったかな。ギターが弾ける先生に発表してもらった。音合わせが大変だっ…

卒業制作 地下道の壁画 あちこちに作品を残してきた。今はどうなってることやら。芸術は爆発して失われていくものですか・・・。

野焼き 埴輪をつくろうとして野焼けになった。バケツリレーの実習は初めて。記憶に残った?

いかだ流し 無鉄砲で怖いもの知らずのアホな私を大勢の方々が支えて下さいました。今になってようやくその意味が分かりました。

ゲートボール大会 一本の木を切り、削り、穴をあけ、差し込み、スティックを作った。仕上げは、使ってみなくては分からないので、ゲームをした。思うように的に当たらない、それも経験。

竹トンボ大会 小刀の使い方を訓練した。今なら怖くてできない。学力とは違う世界があることがいいのかも。

籠を編もう

籠を編もう 傍の川の土手にはびこっていた葛を切って、中庭に広げて籠を編んだ。手をトゲで傷だらけにして子もいた。軍手を嵌めるという予備も考えない、ひどい教師でした。すみません。何とも知れん不思議なお皿が出来上がった。

水鉄砲で遊ぼう 近くに野山がある学校だった。七夕の竹を切りに行った。自然素材にこだわっていた頃。 水浸しになったのを叱られた記憶がある。体操服があって助かった。みんなに迷惑をかけながらよくやったものだ。今なら平謝りです。ごめんなさい。 計画性…

図工の時間 表紙 本にしようとまとめたのですが、どこも断られ、日の目を見ませんでした。 思い出深い時間を共に過ごした子どもたちに感謝です。 時代遅れになりましたが、モノ作りは楽しいですよ。

光射す海 鋸山から その場にいた人々がみな、「おお」とどよめいて見ていた。光は偉大なり。

水仙の里 こちらは満開になってます。暖かすぎる正月でした。

宮古の海 今年は地震から始まつた恐ろしい年に。気を確かに持たないと恐怖に打ちのめされそう。

九十九里 波枕に良い夢を見られますように。